ホーム > こだわりの取り組み > ドローンの農薬散布
ドローンの農薬散布

ドローン農薬散布なら「きつくて危険な作業」から解放されるのが特徴です。
農業用ドローンとは、農業のサポートをしてくれるドローンのことです。 ドローンの下部に液体を入れるタンクがついていて、水やりをしたり、液体の肥料やタネを効率的にまくことができます。 今までは、農業ヘリコプターで行ってきたような農薬散布もドローンで行うことができるようになりました。
ドローンで農薬・肥料散布をした際、人間が散布するのに比べ散布面積を増加し、時間を効率化できます。 例えば人間が散布する際には、特定の面積で1時間かかっていた農薬・肥料散布が、同じ時間で3倍の面積を終えられます。 その結果、農薬・肥料散布面積の増加と時間の効率化を実現でき、農場を拡大したり他の作業に時間を充てられます。
無人ヘリコプターと比べると飛行時間や農薬の搭載量が少ないのが課題ですが、農業用ドローンは小回りが利くのでほ場周辺に障害物がある場合でも農薬を散布できます。そのため、中山間地をはじめ狭いほ場や形状が複雑なほ場でも、効率的に農薬を散布できるのが特徴です。
また、ドローンの低空飛行による農薬散布では、ほ場周辺への農薬飛散量が無人ヘリコプターでの散布時よりも少なくなります。
散布にかかる時間も10分/1haと効率的になので、時間をかけず問題なく散布を完了させることが可能です。 作業はオペレーター1名で行うため、人材の確保の手間に煩わされることがなくなるのも大きなメリットと言えます。

水稲の追肥にもドローンを活用できます。直播する時と同様に、ドローンに粒状散布装置を搭載して実施しますが、農薬の粒状散布装置と共用することも可能です。近年では、ドローンなどで空撮した画像データで特定した生育不良の場所にドローンを使ってピンポイントで追肥を行った結果、収量・品質のバラツキを抑制する成果も出ています。
AIで特定の雑草を判別し、適切に除草剤を散布するピンポイント除草も可能。その他にも、動力散布機による追肥よりも肥料の散布量が20~40%削減できるため、水稲栽培のコストダウンにも効果的です。

▲ ページトップへ

Copyright © 2023 株式会社ティスコファーム All Right Reserved.